
大学生になってバイトデビューした人はたくさん家う事でしょう。
ただ、飲食店や雑務等の労働をするバイトにそろそろ飽きてきてませんか?
そこで今回は、IT技術の進歩によって、新しく出来た超イケてるオススメのバイトを集めてみました!
(ただ、すぐに利用できる物ばかりではないので、そこはご了承ください!)
Uber Eats
もう既にやっているよ!と言う人も大勢いるのではないでしょうか?
スマホで依頼を受けて食事を届けるバイト、Uber Eats(ウーバーイーツ)です!
このバイトのイケてるポイントは、
- 自転車や原付などの移動手段があれば誰でも出来る
- バイトが運動になる
- 届けるだけなのに十分稼げる
- 自分の好きな時間にバイトできる
上の4つです。移動するだけでお金が稼げるのに、まちの散策もできる!私もやりたいです!
登録はこちらのサイトから!
Huber. TOMODACHI GUIDE
このバイトは多くの人が知らないと思います。
Huber(ハバー)は、訪日した外国人客を独自の旅行プランでガイドするバイトです!
ガイドとサポートガイド二組になって訪日旅行者を案内します!
このバイトのイケてるポイントは
- 観光客と楽しく散策できる
- 自由にプランを作り働くことができる
- 日常会話レベルの英語ができれば誰でも働ける
- 語学力が不安でもサポートガイドが助けてくれる
日常会話レベルの英語力が必要ですが、ペアで案内するので、自信が無くても安心ですね!
ガイドの登録はこちらのサイトから!
Follop
バイトというよりは一人のインフルエンサーとしての仕事です!
Follop(フォロップ)お店で買った商品の写真をSNSで投稿するだけで、お金がもらえちゃうサービスです!
イケているポイントはこちら!
- 300フォロワー以上のSNSを使う人ならだれでも使える!多いほどもらえる!
- 写真を投稿したらその場でウォレットにキャッシュが払われる!
- 普段の投稿がそのままお金になる!
- 食事だけでなくホテルやファッション、コスメ、エステやレジャー等様々な投稿ができる!
写真を投稿するだけ!っていうのは差異譜代の魅力ですね!
私もSNSのフォロワーを増やすのをこれから意識していこうと思います!
登録はこちらのサイトから!
Taimee
これは、バイトそのものではなくバイト探しのサービスですね!
Taimee(タイミー)は、すぐ働けてすぐお金がもらえるバイトだけを集めたアプリです!
イケてるポイントは!
- 好きな日時に好きな内容で働くことができる
- ちょっとした空き時間を有効活用できる
- アプリ一つで業務の終始管理、給与管理ができる
- 過去働いた人のレビューを見て働く場所を決められる
- 働きながらタダで旅ができる「タダ旅」に参加できる
バイトそのものでなくても、これは良いですね!ちょっと上京したり、
遠出した時に短時間でバイトができるって魅力出来だと思います!
登録はこちらのサイトから!
Airbnb
利用したことがある人は多いのではないでしょうか?
Airbnb(エアビーアンドビー)では、自分のコンテンツを旅行社に売ることができるサービスです!
ホスト登録することによって、宿泊施設を持っていなくても、「体験」を売ることができます!
イケてるポイントは!
- 食やアウトドア、文化体験をコンテンツとして売ることができる
- 支払いや体験作成ガイド等のサポートが充実している
- エアビーホストのコミュニティに参加できる
自分が得意だと思う事、知っている事を使ってお金を稼ぐことが出来ます。
大手のサイトなので安心して使えますね!
まとめ
今回は大学生でもできる超イケてるバイトをまとめてみました。
ITを使ったサービスが増えるたびに、新しい仕事が増えていくので、
今後も目が離せませんね!